企画・管理

[商品企画-食用油]顧客ニーズを大切に、
植物のチカラを引き出した
新商品を生み出す

S. Y

商品戦略部 業務用課
2019年入社
農学部 食料環境政策学科卒

私のこだわり新たな価値を付加した商品を
お客さまのもとへ

入社のきっかけは、'健康的な食生活を世界共通にしたい’という想いを実現できると考えたからです。様々な料理に使われる植物油脂は汎用性が高く、かつ海外展開を積極的に行っている点に魅力を感じました。現在は業務用食用油の商品企画や展示会の企画・運営などを行っています。商品企画は、商品のコンセプトの立案に始まり、研究・開発部門との商品設計のすり合わせ、原料・生産・物流・営業部門との各種調整等、かなり多くの段階を踏みますが、5W1Hを明確にして要点をぶらさないこと、スケジュール管理を大切にしています。商品企画を行う上では、「お客さまのニーズに合う」ことは必須ですが、より商品に魅力を感じて頂くにはどのような付加価値が必要かを常に考えています。おいしさや健康に繋がる付加価値も大切ですが、調理現場の作業性をより良くすることも大切なポイントです。多くの人と試行錯誤しながら企画考案したアイデアや商品が採用・発売された際には、非常に大きなやりがい、達成感を得られます。

成長を感じた瞬間失敗は成長のチャンス、
経験を次に活かしチームに貢献

普段から業務を1つ1つ振り返ることを大切にしており、うまくいかなかったことがあれば、その反省点を次に活かすように意識しています。入社1年目の頃、作成した資料に検討不足の点や上司・先輩への確認不足の点があり、修正が重なったことがあります。その原因を分析し、次の機会に改善して資料を作成したことで、満足のいくアウトプットができました。「失敗は成長のチャンス、その経験を無駄にしない!」という意識を大切にしています。また、経験を活かして物事を先読みし、早めに行動したことで成果を上げられたこともあります。仕事はチームワークが重要ですが、初めて行う仕事であっても、過去の経験から思考を発展させ、予測して行動することでチームに貢献できることがあります。貢献できた瞬間は非常に嬉しい気持ちになりますね。当社は、手を挙げれば挑戦するチャンスを与えてもらえる会社だと感じています。実際、入社1年目に海外の研修に参加し、視野を広げる経験を得られたことは、大きな財産になっています。

成し遂げたいこと'新たな商品を一から生み出したい'
×
'健康的な食生活を世界共通にしたい'

一つの商品の企画立案から商品化まで、全てを担当した経験はまだありませんので、チームワークを大切にしながらも「これは私が商品化した!」といえる商品を開発することが目標です。また、発売後も長くお客さまに愛される商品に育てていきたいです。そのためには、一つ一つの経験を大切に、専門性を高めていくことで仕事を任せられる人材になる必要があると考えています。業務用食用油のことは、「まず安田さんに聞こう」と思ってもらえる存在になりたいですね。また、将来的には'健康的な食生活を世界共通にしたい’という想いを実現したいです。当社の商品を世界中の人々に届け、当社商品をきっかけとして'健康的な食生活’が世界に広がっていくことが私の夢です。まずは当社の海外拠点で仕事をして経験を積みながら世界へのコネクションを広げられたらと思っています。「異なる価値観を受容すること」、「やる前から可能性を狭めないこと」を大切に、しっかりと自分の軸を持って挑戦していきたいです。

[プロフィール]

大学時代は留学、研修、旅行などで海外を多数訪問。特に海外の同年代の人とコミュニケーションを取る中で「自分の軸を持つこと」「様々な角度から物事を見ること」の大切さを学ぶ。

[オフタイム]

休日や休暇を利用して旅行へ行くことが日々のモチベーションに繋がっている。海外旅行だけでなく、数日間でも楽しめる国内旅行にも魅力を感じている。

[S. Yのある一日]

8:30

出社、to doリスト、メールチェック

9:00

商品の販売状況を確認、営業部門へヒヤリング

担当カテゴリー商品の販売状況を確認。新規採用事例について営業担当者にヒヤリングし、商談での提案方法や工夫したポイント等を社内データベースで共有。
10:00

当社が主催する展示会の展示内容を考案

展示会の各ブースにおけるコンセプトや展示物、試食品を考案。
12:00~
13:00

昼休み

先輩と大好きなエスニック料理店で昼食。
13:00

展示会運営事務局ミーティング

展示会のコンセプトの打ち合わせや各種進捗の報告、営業部門への連絡事項の確認等。
15:00

各種資料作成

ミーティングを受け、展示会資料を作成。その他、商品の販促資料、新商品の開発に向けた会議資料を作成。
17:30

退社

企画・管理の仕事を知る