チキンカレー

カレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミン、赤唐辛子などが入っているミックススパイスで、抗酸化作用、抗炎症作用、消化促進などの効果が期待されます。また、カレー粉と油の関係は大切です。油はスパイスの風味をひき出し、カレーの味を深めるのに役立つので、水分を入れる前にスパイスを油で炒めるのがおすすめです。

調理時間15分

エネルギー(1人分)741kcal

食塩相当量(1人分)1.8g

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉          1枚
  • 玉ねぎ           1個
  • トマト           1個
  • 日清MCTリセッタ       大さじ1
  • バター           10g
  • おろしにんにく       小さじ1/4
  • おろししょうが       小さじ1/4
  • カレー粉          大さじ1
  • 塩             小さじ1/2
  • 水             1カップ
  • プレーンヨーグルト     大さじ2
  • しょうゆ          少々
  • ご飯            400g
  • パセリ           適宜
  • ゆで卵           1個

作り方

  • 鶏肉はひと口大に切り、玉ねぎはみじん切り、トマトは角切りにする。
  • 鍋に日清MCTリセッタ、バター、玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、中火で玉ねぎに透明感が出るまでしっかりと炒める。
  • ②に、トマト、カレー粉、塩を加えて1~2分炒めたら、鶏肉を加え、全体を混ぜながら炒める。
  • 水、ヨーグルトを加え、蓋はせず、軽くフツフツと沸く程度の火加減(中火から弱火)で13~15分煮て、しょうゆで味を調える。
  • 器にご飯を盛り、④をかけ、パセリ、ゆで卵を添える。