しらすのペペロンチーノ
				扇原選手とシノヅカ選手のお気に入りメニュー。パスタは、炭水化物をしっかり補うことができる一品で、試合やトレーニングに臨みたいという前後にはおすすめ。また、特にしらすは、カルシウムやビタミンDが含まれているため、当たり負けしない身体が必要という人には毎日の食生活でうまく取り入れてもらいたい一品。しらすの代わりに鮭やきのこ類とあわせてもOK。
				
			
			
				
					
						
							材料 (4人分)
							
								- 釜揚げしらす 100g
- にんにく 4片
- 赤唐辛子 2本
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ4
- 塩、こしょう 各少々
- スパゲッティー(乾麺) 400g
- BOSCOエキストラバージンオリーブオイル お好みの量
 
						
							作り方
							
								- ❶にんにくはみじん切り、赤唐辛子は種を取って輪切りにする。
- ❷熱湯に塩(分量外・1%濃度)を入れてスパゲッティーを表記の通りにゆで始める。
- ❸フライパンにBOSCOエキストラバージンオリーブオイルと1を入れてから弱火にかけ、焦がさないように炒め、香りを出す。
- ❹にんにくがきつね色に色ついて来たら、2のゆで汁100mlを加え火を止める。
- ❺スパゲッティーがゆで上がったら、4のフライパンを中火にかけ、湯を切ったスパゲッティーを入れて、釜揚げしらすを加え、塩、こしょうで味を調え、オリーブオイルを絡めながらよく混ぜ合わせる。
- ❻器に盛り付け、お好みでBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。
 
					 
				 
			
			
				
					
						ポイント
						
							~食堂のシェフから~にんにくと赤唐辛子はオリーブオイルと共にフライパンに入れてから弱火にかけ、じっくりと辛味と香りを出しましょう。ゆで汁を仕上げの時に大さじ4ほど加えフライパンを揺すりながらパスタとからめるように混ぜ合わせるとおいしさUP。
							
						 
					 
				 
			
		 
		
        
■ひとことコメント
おすすめシーン:持久力アップ