豆腐の巾着蒸し ドレッシングがけ

調理時間20分

エネルギー(1人分)240kcal

食塩相当量(1人分)1.1g

材料 (2人分)

  • 油揚げ 2枚
  • 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  • しいたけ 2枚
  • ひじき水煮 40g
  • にんじん 20g(1/8本)
  • いんげん 2本
  • 塩 少々
  • 日清えごま油ドレッシング和風 大さじ2

作り方

  • 豆腐は耐熱皿に載せてラップなしで電子レンジで約2~3分加熱して水切りし、ペーパータオルで水けを抑える。
  • 油揚げは上から箸などを転がして開きやすくし、半分に切って中を開く。油っぽい時は熱湯を回しかけて油抜きし、水けをきる。
  • しいたけは石突を除いて薄切り、にんじんは千切り、いんげんは斜め薄切りにする。水切りした豆腐、ひじき、塩を一緒に練り合わせ、4等分にして②に詰め、爪楊枝で口をとめる。
  • ③を耐熱容器に並べ、ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで約4~5分、途中上下を返して加熱して火を通す。器に盛り、日清えごま油ドレッシング和風をかける。

ポイント

・豆腐の水切りで電子レンジを使わない場合は、豆腐をペーパーで包んでボウルに重ねたザルに載せ、重しをのせて、冷蔵庫で2時間以上おく。