材料 (8個分)
- 白玉粉 60g
- 砂糖 10g
- ぬるま湯 50ml
- こしあん 50g
- いりごま白 適量
- 日清ヘルシーごま香油セサミンプラス 小さじ1+適量
作り方
- ❶ボウルに白玉粉、砂糖、日清ヘルシーごま香油セサミンプラス小さじ1入れて混ぜ、ぬるま湯を少しずつ加えよく練ります。
- ❷②丸めて16㎝の棒状にし、ラップで包み30分くらい寝かせます。
- ❸ラップを外して2cm幅に切り、手のひらで丸めて中央を親指で押してへこませ、こしあんを乗せて丸ませます。
- ❹バットに白ごまを敷いてその上から③を転がして、衣にします。
- ❺鍋に日清ヘルシーごま香油セサミンプラス適量を入れ150℃に熱し、②を入れて団子が少し浮いてきたら、130℃位に火を落とし返しながらじっくり揚げる。
- ❻色づいて膨らみ、完全に浮いてきたら再び160℃にして、箸で転がしながら、からりと揚げる。
■ひとことコメント
調理時間に生地を寝かせる時間は除きます。