タラコ入りとうもろこしご飯

日清こめ油で炒めたタラコの香ばしさと、とうもろこしの甘みが絶妙にマッチした、粒々食感が楽しい混ぜご飯。やさしい味で、おかわりしたくなる一品です。

調理時間20分

材料 (3~4人分)

  • 米        2合
  • 青じそ      5枚
  • いりごま     大さじ1・1/2
  • とうもろこし   1本(正味160g)
  • 塩        小さじ1
  • タラコ      1/2腹(60g)
  • 日清こめ油    大さじ1
  • 酒        小さじ1

作り方

  • 米は研いで炊飯器の2合の目盛りまで水を注ぎ、30分ほど浸水させる。青じそはせん切りにしてさっと洗い、水けをふく。いりごまはキッチンペーパーの上に置き、包丁で刻んで切りごまにする。
  • とうもろこしは長さを3等分に切ってまな板に立てて置き、包丁で実をそぐ。
  • 米を炊く直前に①に塩を加えて混ぜ、②のとうもろこしの実と芯を加えて炊く。炊きあがったら芯は取り出す。
  • タラコは中央に浅く切り目を入れ、包丁の先で身を取り出す。フライパンに日清こめ油を熱しタラコを加えて中火で炒め、色が変わったら酒を加えてからめ③に加え、①の切りごまも加えて混ぜ合わせる。器に盛り①の青じそを天盛りにする。

■ひとことコメント

・調理時間に米の浸水時間、炊飯時間は除く。・タラコの代わりに辛子明太子を使っても、おいしく作れます。