三杯鶏
日清ヘルシーごま香油としょうゆ、酒で煮た、台湾で人気の「三杯鶏」。ごまの香ばしさと、バジルの爽やかな香りが味のアクセントになります。2種の鶏肉を使って贅沢に楽しみましょう!
材料 (3人分)
- 鶏もも肉 1枚(280g)
- 手羽中 6個(250g)
- 塩 少々
- しょうゆ 小さじ1
- にんにく 2片
- しょうが 20g
- 長ねぎ 1本
- 赤ピーマン 1個
- 日清ヘルシーごま香油 大さじ2
- ~A~
- 酒 大さじ3
- しょうゆ 大さじ3
- 砂糖 小さじ2
- バジル 約20枚
作り方
- ❶鶏もも肉は黄色い脂肪を除き、6~8等分する。手羽中は身側に骨に沿って縦に浅く切り込みを入れる。両方に、塩、しょうゆをまぶす。
- ❷にんにくは縦半分に切り、芯を取り除く。しょうがは皮をむいて薄切りにする。長ねぎは縦半分に切り、4cm長さに切る。赤ピーマンはへたと種を除き、5mmの輪切りにする。
- ❸フライパンに日清ヘルシーごま香油を熱し、にんにく、しょうがを入れて香りが立ったら、①の皮を下にして並べ入れ、皮目をきつね色に焼く。Aを加えて煮立て、水大さじ3(分量外)を加えてふたをして弱火で5分煮る。鶏を裏返し長ねぎと赤ピーマンを加え、長ねぎが柔らかくなるまで、ふたをして弱火で4~5分煮る。強火にして煮汁を煮詰め、仕上げにバジルを散らしひと混ぜして器に盛る。