エスニック風エビと鶏肉団子の蒸しもの
エビのうまみと鶏肉のジューシーさが詰まった肉団子。香菜やごまの香りが加わることで、風味豊かに仕上がります。スープや鍋に入れるのもおすすめです。
材料 (3人分)
- エビ(殻つき) 120g
- ~A~
- 鶏ひき肉 200g
- 塩 小さじ1/2
- ナンプラー 小さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- こしょう 少々
- 酒 大さじ1
- 日清ヘルシーごま香油 大さじ1
- 水 大さじ1
- ~B~
- 長ねぎ(みじん切り) 大さじ3
- しょうが(みじん切り) 大さじ1
- 香菜の茎(みじん切り) 大さじ1
- または香菜の葉(みじん切り) 大さじ2
- 片栗粉 大さじ1
- 香菜の葉 3本分
- レモン(くし形) 3個
作り方
- ❶エビは片栗粉大さじ1(分量外)をまぶして洗い、背ワタを抜いて殻と尾を取り、水けをふいて、みじん切りにする。香菜の葉は3cm長さに切る。
- ❷①とAを合わせてよく混ぜ、水を加えて混ぜる。Bを加えた後、片栗粉を加えて混ぜる。12等分して丸める。
- ❸フライパンに②を並べ、水大さじ3(分量外)を加えてふたをして弱火で10分ほど蒸し煮にする。途中、水が足りなければ大さじ1(分量外)を追加する。器に盛り、香菜の葉、レモンを添える。