生活科学とは?
生活科学研究では、「生活者の皆様を正しく理解し、 日々の生活の中で使っていただける ソリューションを提供すること」をポリシーに活動を行い、生活者の意識・行動についての調査研究結果や消費マインド予測などを広く社会へ発信し続けています。
食と生活情報
レポートREPORT
一覧
-
2024.8.30
【特別版】日本初のサラダ油を食卓に届けた日清オイリオの30年にわたる生活科学研究
生活者の食スタイルの変化やインサイトを的確に捉え、時代に合ったソリューションを提供 -
2024.2.26
’23 健康と食に関する調査<第4回>
日常の食生活習慣につながる健康づくりへ
◆食事での健康意識は“ゆっくりよく噛んで/時間をかけて” を意識する人が大幅に増加
◆「オリーブオイル」「ごま油」使用者は“食事そのもの”、「こめ油」使用者は“素材”にこだわりがある傾向 -
2022.9.22
’22 外食に関する調査
ココロも満たされる外食
◆70代は記念日やイベントに皆で、若年層は自分へのご褒美にも
◆外食店で注文する揚げ物メニューの印象は「おいしい」が最多 -
2022.9.22
’22 中食に関する調査
食の楽しみをサポートする中食
◆「好きなものを選べる」「色々なメニューを楽しめる」から買う人が増加
◆揚げ物は「自分が好き」「一品加えたい」から買う人が増加 -
2022.3.18
’21 キッチンにおける『油』の存在調査
「健康」と「風味」で選ばれる食用油
◆加熱料理に使う食用油、「オリーブオイル」と「ごま油」が増加
◆油調理時に気になること、「カロリー摂取」が2009年から大きく減少 -
2021.10.8
’21 環境に関する意識・実態調査
生活者は環境への取り組みを、日常生活の中で実践
◆環境に配慮した食品・食材の購入基準は「ごみの量が少ないこと」
◆環境負荷低減につながる食品ロス削減への取り組み、「残さず食べる」が最多