NISSHIN OilliO "植物のチカラ"

History 会社沿革

100年をつくってきたチカラ。100年をつくっていくチカラ。

長期ビジョン「日清オイリオグループ ビジョン2030」を推進 2021年~

2021(令和3)年 「日清えごま油ドレッシング」「日清やみつきオイル」「BOSCO Seasoning Oil」「日清アマニ油ドレッシング 旨塩たまねぎ」を発売
「エネプリン プロテインプラス」、機能性表示食品「食事のおともに食物繊維入り緑茶・紅茶」を発売
「日清スーパー長持ち油」シリーズ、「日清オリーブパスタオイル」を発売
「日清オイリオグループ ビジョン2030」新中期経営計画「Value Up+」「環境目標2030」を策定
インターナルカーボンプライシング(ICP)の導入を決定
気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に賛同
株式会社J-オイルミルズと、西日本エリアにおける搾油合弁会社設立に向けた検討開始
横浜磯子事業場内に化成品新工場を竣工
「日清MCTオイルHC 85g」を機能性表示食品として届出
600g、400gペットボトル製品に「再生ペット樹脂」を導入
「日清オイリオグループ統合報告書」を発行
2022(令和4)年 機能性表示食品「日清ヘルシーごま香油セサミンプラス」「日清MCTドレッシングソース」を発売
「日清キャノーラ油ハーフユース」「日清やみつきオイル海老ラー油」「BOSCO Seasoning Oil レッドペッパー」を発売
「日清食事にプラス MCTオイル」を発売
「日清スーパー長持ち油大豆」「日清ベーカリーフライオイルL」を発売
「ミニタス エネルギーゼリー」「ミニタス たんぱく質ゼリー」「ミニタス 食物繊維ゼリー」を発売
女性活躍促進法に基づく優良企業として「えるぼし認定」を取得
経済産業省が認定する「DX認定事業者」に選定
2023(令和5)年 「日清MCTリセッタ」「日清MCTマヨネーズタイプ」「日清キャノーラ油ハーフユース炒め専用」「ピエトロCHEF’s」を発売
環境に配慮した「紙パック」タイプの食用油を発売
家庭用食用油製品の賞味期限を最長で7カ月延長、期限表示を「年月日」から「年月」に順次変更
「日清スーパー長持ち油 キャノーラ&大豆&パーム」「日清炒め油野菜シャキシャキタイプ」を発売
株式会社J-オイルミルズと合弁で「製油パートナーズジャパン株式会社」を設立
IQLがアメリカに「IQL-USA Inc.」を設立
「Nisshin OilliO America Inc.」を設立
2024(令和6)年 「日清ヘルシークリア」「日清キャノーラ&オリーブ」「BOSCO Seasoning Oil トリュフ&オリーブオイル」「日清あっさりこめ油 450g 紙パック」「ピエトロCHEF’s 辛味ガーリックオイル」を発売
プラスチック使用量を約39%削減した「800gPETボトル」容器入りの食用油を発売
業務用食用油の「日清キャノーラ&こめ油」「日清炊飯油お店のご飯用」「ヴィエントエキストラバージンオリーブオイル」「日清スーパー長持ち油キャノーラ&大豆」「日清キャノーラ&オリーブ」を発売
機能性表示食品「MCT CHARGEゼリー PRO」、機能性表示食品「MCT CHARGEオイル」を発売
「森林」と「水セキュリティ」の2分野で「CDP Aリスト」に選定
「健康経営優良法人2024~ホワイト500~」に認定
経済産業省が認定する「DX認定事業者」の認定を更新
新たな研究開発拠点「インキュベーションスクエア」を稼働

(2024年9月現在)