
テーマ | 目標 | ||||
2020年度実績 | 2030年 |
地球温暖化の防止 | サプライチェーンの温室効果ガス排出を削減 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
△5.5% 2016年度比 |
△31% 2016年度比 |
|||
|
|||||
|
|||||
再生可能エネルギーの利用を推進 | |||||
|
100% | ||||
|
|||||
資源循環の構築 | 生産工程における再資源化の推進 | ||||
|
99.7% | 99%以上 | |||
|
|||||
生産に利用する水資源の効率的活用 | |||||
|
△10.5% 2016年度比 |
△16% 2016年度比 |
|||
植物資源 / 自然保全 | 持続可能な原料の調達を推進 | ||||
持続可能なパーム油の調達を推進する | |||||
・パーム油認証油割合を高める | 46.9%(2020/1~12) |
100% | |||
・RSPO認証油のSG比率を高める | 46.8%(2020/1~12) |
50% | |||
・農園までのトレーサビリティを把握する体制を構築し、100%把握を目指す | 2024年パーム油 2030年パーム核油 |
||||
|
|||||
|
|||||
自然保全活動の推進 | |||||
|
|||||
環境にやさしい開発の推進 | プラスチック容器・包装の削減と資源循環を推進 | ||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
植物資源を活用した、環境にポジティブインパクトを与える商品・サービスの開発 | |||||
|