食と生活情報レポート
食生活を中心とした社会の動きについて、調査した結果を紹介します。

-
2012
健康と食に関する意識調査
食事に気をつけている人8割、2004年と変わらずトップ
~健康を意識してオリーブオイルを使う人が大幅に増加~ -
“調味料”に関するこだわり
~「食用油」は健康へのこだわりが強い~ -
“内食”に関する意識調査
~「こだわり」と「満足」のギャップに着目~ -
2011
“外食”に関する意識調査
~普段の外食と特別な外食の違いに着目~ - 男女年代別にみた“プチ贅沢”の特徴
-
ミドル・シニアの食生活
~50代・60代の意識と実態の年代別比較~ -
会社員の間食事情
~3都市(北京・上海・東京)における意識と実態の比較(下)~ -
会社員の間食事情
~3都市(北京・上海・東京)における意識と実態の比較(中)~ -
2010
会社員の間食事情
~3都市(北京・上海・東京)における意識と実態の比較(上)~ -
キッチンにおける『油』の存在 '97-'09
~12年間の変化と最近のトレンド(下)~ -
キッチンにおける『油』の存在 '97-'09
~12年間の変化と最近のトレンド(上)~ -
男も料理の時代2009
~男性を5つのタイプに分類~ -
2009
男も料理の時代2009
~1997年からの変化~ -
メタボ対策に関する意識と行動
~メタボ対策に積極的な人と非積極的な人を比較して~ -
2008
3都市(北京・上海・東京)における 若年層の「食」のスタイルを比較 -
エコに関する意識・行動調査
~生活者を6タイプに分類~ -
2007
キッチンにおける『油』の存在「有職主婦」と「専業主婦」を比較 -
2006
'06少子化時代の食スタイル
~志向する家族形態による、理想の食スタイルと 実現度の違い~ -
キッチンにおける『油』の存在
~10年間の変化”(’95~’05)と最新のトレンド~ -
2004
“家庭料理のおいしさ”
~食意識から主婦を5つのグループに分類、あなたはどのタイプ?~